善光寺参り〜R写経デビュー!

信州善光寺に盆踊りを踊りに行った

「善光寺お盆縁日」に合わせて、宿と新幹線を予約し、会社の休みも申請した

たまたま知った『善光寺参り』という盆踊りの曲が好き過ぎて、どうしても現地で踊ってみたいと思い立ったのだ

YouTubeに去年の様子がアップされており、何度も繰り返し見て、そこで知る限りの3曲は完璧に踊れるように練習していった

善光寺は日本で3番目に敷地の大きなお寺だそう

「牛に引かれて善光寺」のお話でも有名

訪れてみると風格漂う素晴らしい佇まいのお寺だった

その境内に立派な櫓が組まれ、提灯が美しく灯されて、見事な景観を作り出していた

遠路遥々訪ねた甲斐あり

しかし、肝心の盆踊りは雷雨のため開始時間を見合わせた上に途中で中止になってしまい。。

お目当ての『善光寺参り』が踊れたのは1回きりだった

ボイスメモで貴重な生音源をゲット

一人だからビデオも写真も撮れなかったので、そうだ、録音しよう!って直前に思いついたのだった

次の日、お数珠頂戴、お朝事に参加、その後、生まれて初めて写経をした

お正月とお盆の年二回しか開催されない「大写経会」に、幸運にも直前の電話で満席のところ何とか入れてもらえたのだ!

写経には以前から興味があったのだが、何とデビューがこんなに立派な会になるとは…

90分では1枚も書き終わらず、しばらくの間待ってくれて、なんとか書き終えた瞬間に奉納の為、回収されてしまった。。あー待って〜私の写経。。

実は写経に興味を持ったきっかけは、Jが研修で写経の経験があり、ある日書いたものを私にくれたことである

そのJの書いた写経は私の宝物の一つで、2017年元旦の日付で、般若心経の終わりの部分に普通は書かない一行が付け加えられている

「為 心願成就 共R」

Jが願いを込めて書いてくれたと思うと見るたびに感激するのだ

自分でやってみた後、改めてJの写経を眺めてみると、Jの筆使いがいかに素晴らしく、いかに字が上手であるかがわかった

お手本を写すといっても、技術がいるし、器用で丁寧でないと美しくは仕上がらない

綺麗かどうかより願いを込めて書くことが大事とは言われたけど、やはり綺麗に書きたいと思う

Jもそういうところの感覚が同じなんだなあと思い嬉しくなった

書き上げたら、私も一行書き加えてJに渡したいと思っていたので、今度時間を作って書こうと思う

Jとお寺を巡るのもいいな。。

登山、トレッキング、お寺めぐり、美術館めぐり、音楽鑑賞、お散歩。。いろいろな共通の趣味ができて楽しい

いつかJと一緒に善光寺の大写経会に行きたいな。。

今回の写経のおかげで般若心経にも興味を持った

深い意味があり難解だと聞いたけれど、勉強してみたくなった

信仰を特に持っていないけれど、仏教についての関心が湧いてきた

とにかく有意義で素敵なひとり旅だった

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする