私と違う人

前髪を作ってみたいなと思うことがしばしばある

Jは気づいてるか分からないけれど、私は右の眉をあげる癖があるらしくおでこにシワができている

結構気になっていて前髪で隠す方がいいかもしれないなって思う

写真を見ても右の眉が異様につり上がってキツイ顔になっていることがある

前髪があった方が優しい雰囲気になるのではないかなと思う

Jの奥さんはどんな髪型なんだろう

きっとJがロング好きだから長いのかな

前髪あるのかな、ないのかな

毎日どんな風にしてるんだろう

結んでるのか下ろしているのか

髪の量は多いのか少ないのか

Jは知っているだろうに

病気の酷い時、頭を撫でたり、髪を洗ってあげたりしただろうから

そんなどうでもいい悲しいことを考えて落ち込む

どんどん落ち込む

今日も前に立っていた控えめな雰囲気の女性を見て、Jの相手はこんな雰囲気なのかもしれないな、とか考えていた

私のように大声を出したりせず、物静かで上品なんだろう

だけどJに積極的に働きかけるような一面もある

私より小柄で若くて、アトピーなんかじゃなく、きれいな肌で、髪もきれいかもしれない

私みたいにお菓子をたくさん食べたりせず、洋服に興味があってお金を使うわけでもなく、きっとJが嫌だなって思うことをあまりしない人なんだと思う

私はいろんなことに興味を持っていて、趣味もたくさんある

行きたいところには一人でも出かける

きっとJの奥さんは、一人で外でご飯を食べたり、一人旅に出かけたり、一人で美術館やコンサートに行かない人だと思う

仕事もしていないし、何をしているのかな

妻の役割をきちんと果たし、子育てと家事を完璧にやってるのかな

お料理をしないのに立派なオーブンレンジを買わないだろうから、本当はするんだろうなって思う

Jは私を少しでも安心させようとして、手作りコロッケを食べたことないとか、そういうことを言ってるのかもしれない

Jの嫉妬が酷いように、私の嫉妬も酷い

私は本当に、この手からJを取られたのだから。。

私の嫉妬心を和らげることにも少しは注力してほしいな

私はずっと、奥さんに負けてると思い続けているよ

そう思わざるを得ないことが現実に多すぎて

辛いから寝よう

昨日は低気圧のせいか、無茶苦茶に落ち込んだ

今日になって大分楽になったと思ったんだけど

またこの状態

私は鬱だと思う

会社には行けるし、人と話もできるから、酷くはないにしても、この感情の起伏の激しさ、やはり普通じゃないと思う

毎日こんなに落ち込むなんて。。

寝よう

静かに

辛いことについて考えを巡らさないように

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする