いつもお弁当かコンビニでたまにはD&Dにでも行こうとやってきた
午前中、固定資産税と源泉所得税の納付のために銀行に行き、帰ってからずっと仕訳をしていた
1年に一度の固定資産税の仕訳は去年はもちろん入社したてだったのでノータッチ
昨年度分を参考にやってと言われたけど、資料が不足していたし、説明もほんの少しだったので、思わず「全く意味が分からない。。ちんぷんかんだ。」と呟いてしまった
しかし何とか謎を解明し、足りない資料を出力してもらい、仕訳完了した
白い紙に、按分率を割り出したりして必死に計算しては書き、まるで高校の勉強みたいだと思った
そんなこんなで疲れたこともあり外に出たかった
D&Dの野菜はパリッパリだし、ラテも格段に美味しいし、見た目もおしゃれだけど。。。かなり高い
1650円也
これはコンビニランチの3食分を優に超えるお値段である
素敵だけど私のような身分ではしょっちゅうは来れない
ま、ほとんど来ないんだし、たまには良しとしよう…
D&DでJとお茶したことや、ツナサンドを黙って半分手渡したりしたことを思い出す
あれは何年前かな
D&Dのラテは独特の味
コクがあって大好き
よく飲んでいた頃のことを思い出すなあ
ああ、会社に戻りたくないな…
このままここで3時間ぐらいぼーっとしてたい