千代田線が好き

千代田線がメトロの中でもダントツ好き。

緑の丸にC。マークを見ると親近感と安心感。

去年の3月までアルバイトしていた会社は乃木坂にあった。千代田線一本。途中会社が青山一丁目に移転してからも乃木坂下車を頑なに守り続けた。

とにかく「千代田線だけ使う通勤」がとても気に入っていたからだ。

まず千代田線は停車する駅が素晴らしい。

都内の主要スポットへのアクセスはバッチリだし、しかも私の大好きなエリアをほぼ網羅。

表参道、明治神宮前、乃木坂、赤坂、日比谷、二重橋前、新御茶ノ水、大手町、西日暮里、北千住、亀有。。。

テーマカラーの緑もいい。

最寄駅から始発があったりして、座ったままのんびり目的地に行くことができる。

Jと数えきれないほど待ち合わせた駅もある。

このたびメトロの扇子が販売された。

ちゃんと千代田線のCマークもあり。扇子を持ってないこともあり、即購入を決意。買いに行かなきゃ。

昔からメトロの駅員さんの制服が好きだった。コスプレの趣味はないが、もしJがメトロの制服で乃木坂駅に立ってたらとんでもなく素敵だなと何度も想像したものだった。

新しい会社に変わり、通勤で一切メトロを使わなくなった。大分寂しい。

メトロミニッツやメトロポリタンなどのフリー冊子のファンでもあった。なので今はメトロを使って通勤する人に頼んで取ってきてもらっている。

そうだ。久しぶりに千代田線に乗って、スパイラルに行こう。表参道が恋しくて。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする